ODOカウンター km


走り方講座
Tokyo Broadways #2
このコースは最初のヘアピン、城壁コーナー、高速最終コーナーをキメればよいタイムが出易い。
難易度の割には結構難しいコース。
*画像はリンクが張ってあればクリックで拡大可。
解説車種
QUADORO SF-6
目標タイム
1'02"000〜1'05"000
チューニング内容

・オッズ192。
・完全グリップ走行です。
・Level-D-Xでのフルチューン
・フロントバンパー2(ブリュンヒルデ社製)
 └ 段差にヒットしにくく、最高速も上昇する。
・ボンネット3(シエロ社製)
 └ 3番目が加速と最高速が一番上昇する。
・ホイール4(ダグウェル社製)
 └ 効果の違いわかりませんw
・マフラー4(ダグウェル社製)
 └ 見た目だけかも^^;

・アクセルバランスFF(加速寄り)
・グリップバランスRR
・ブレーキバランスRR
・エアロバランスRR
・4WDバランスRR

オプション内容
・コントローラーはPS3パッド。
・ステアリングのみアナログスティック。
・その他、アクセルやブレーキなどは全てボタン(デジタル)。
・PS2パッドや他のパッドでも大丈夫だと思います。
・ステアリング操作は微妙なステアリング操作を要求されるのでアナログで行いましょう。
・シフトダウンだけでもセミオートマなどで行いましょう。
・クラッチは「マニュアル」に変更しました。
・クラッチをマニュアルにすることにより、ありえないほど高回転からのエンジンブレーキにて制動距離を縮めることが出来ます。
・あまり高回転にしすぎるとシフトロックしてスピンし易くなるので注意。
全体MAP
@1コーナー
「ブレーキング」
・画像を目印にトップスピードからのブレーキング。
・ジャンプ終了までに3速まで落とす。
・3速に落としたらあとはエンジンブレーキで曲がっていこう。
「進入」
・アクセルで調整しながら画像辺りを通る。
A2コーナー
ヘアピンコーナー
「ブレーキング、進入」
・画像付近でブレーキをかけ、2速へシフトダウン。
・60キロ近くまでスピードを落とす。
「クリップ」
・画像のクリップまではアクセルはOFF。
・そうしないと曲がれない。
「立ち上がり」
・クリップからキチンとアクセルを開ければ2速全開で壁ギリギリを抜けることが出来る。
・ヘアピンはスピードを出しすぎないことがコツ。
B3コーナー
城壁コーナー
「ブレーキング」
・画像から進入し中央線を通る辺りでブレーキング。
「進入」
・右ギリギリをかすめ、4速に落とす。
・ブレーキング中に若干右にステアリングを切って移動しておくと次が楽。
「クリップ」
・アクセルで調整しながらなるべくテールスライドをさせずに。
「立ち上がり」
・うまくクリップを付くことが出来れば、城壁ギリギリで立ち上がることが出来る。
・城壁コーナーを135キロ以上で曲がれれば良い。
C車線変更

「進入」
・画像のラインから右側の車線へ移動する。
・その後最終コーナーまではアクセル全開。
・アウトインアウトで走ろう。
・車線変更せずに進む手もありますが、そうすると最終コーナーで外側の車線より落ちるので俺は外側をお勧めします。

D5コーナー
高速最終コーナー修正Ver.

「進入1」
・6速全開フルスピード。
・画像辺りから多めに左にステアリングを一瞬だけ切る。
・テールが滑るのでステアリングをセンターに戻す。

「進入2」
・画像の影と縁石が交差しているところに突っ込む!
・突っ込む瞬間はステアリングはなるべくセンターで。

「進入3」
・若干ジャンプして着地で挙動が乱れる。
・着地と同時に少しだけステアリングを左に切る。

「クリップ1」
・スライドが始まってしまうとフルカウンターを当てなければならない為タイムロスになる。
・成功するとほとんどカウンターを当てることなく少量のスライドで通過できる。

「クリップ2」
・この辺りまで来るとスライドはほとんど収まっている筈。
・逆にカウンターを当てすぎていると右に車が進んでポールとお友達に。。。
・ここは左にステアリングを切り続けられるようになろう。

「立ち上がり」
・ステアリングは左に切りつつ右側の車線へ移動する。
・なぜかというとスピードのロスを最小限に抑える為。
・ゴール直前はアウト・イン・アウトのラインで行かないと曲がれない可能性有り。

・最終コーナーは成功すると200キロ以上、立ち上がりで210キロ以上で曲がれます。

動画

・低画質バージョンの動画。
・ラインなどの参考にどうぞ。
・アップローダーに中画質の動画をアップしています。
・動画の最終コーナーは旧ラインです

・PeeVee.TVへ最新の動画をアップしました。
・このときのタイムは1:01:917。

c2006-2007 Invictus Games Ltd. All Rights Reserved. Exclusive License c2006 Gamepot Inc., All Rights Reserved.